長期インターンシップの面接の時の服装はスーツではないことが多いです。
そもそも長期インターンシップを募集している会社はベンチャー企業が多く、ベンチャー企業はスーツを着て出勤している社員さんは大企業に比べると圧倒的に少ないです。
ただ、スーツでないと逆にどのような服装で面接に行けばいいか難しいですよね。
今回は長期インターンシップの面接に行くときにオススメの服装を紹介します!
オフィスカジュアル【男性編】
・ジャケット:紺色や黒など暗めの色で、襟付きのものを選びましょう。
・シャツ:白いシャツが無難です。
・チノパン:色はベージュが一般的です。
・革靴:黒や茶色にしましょう。スニーカーなどはNGです。
オフィスカジュアル【女性編】
・ジャケット:紺色や黒など、暗めの色を選びましょう。
・カーディガン:グレーなどの落ち着いた色にしましょう。
・ブラウス:白色やパステルカラーなど、清楚な色のものにしましょう。
・スカートまたはパンツ:スカートは膝丈で、暗めの色で清潔感があるものにしましょう。
・パンプス:ヒールが高すぎないようにしましょう。
まとめ
もしこのような服を持っていない場合、スーツで面接に行っても問題はありません。
ただ、面接通過後にインターンシップが開始したあとはオフィスカジュアルの服装で出社することになるため、先に揃えておいて損はないでしょう。
0コメント