2019.04.19 06:53自己PRの書き方解説!留学生のインターンシップエントリー方法参加したいと思うインターンシップが見つかった後、次に皆様やるべきことは面接のお願いです。企業の人事の方に面接のお願いをすることを、エントリーと言います。エントリーをするときに絶対に書く必要があるのが自己PR。留学生は、日本人学生とは少し違った内容を自己PRを書かなければなりません。今回は、留学生の皆様がインターンシップにエントリーする際にどのような自己PRを書けば良いのかを解説します。日本滞在歴と日本語能力
2019.04.12 06:18オフィスカジュアルってなに?長期インターンの面接にオススメの服装長期インターンシップの面接の時の服装はスーツではないことが多いです。そもそも長期インターンシップを募集している会社はベンチャー企業が多く、ベンチャー企業はスーツを着て出勤している社員さんは大企業に比べると圧倒的に少ないです。ただ、スーツでないと逆にどのような服装で面接に行けばいいか難しいですよね。今回は長期インターンシップの面接に行くときにオススメの服装を紹介します!オフィスカジュアル【男性編】・ジャケット:紺色や黒など暗めの色で、襟付きのものを選びましょう。・シャツ:白いシャツが無難です。・チノパン:色はベージュが一般的です。・革靴:黒や茶色にしましょう。スニーカーなどはNGです。オフィスカジュアル【女性編】・ジャケット:紺色や黒など、暗めの色を選び...
2019.04.11 07:57長期インターンシップの探し方!おすすめの求人サイトを3つご紹介日本には長期インターンシップの求人を専門に掲載しているサイトがあります。長期インターンシップに関しての記事は、こちらをご覧ください。インターンシップに参加したい大学生は、通常このようなインターンシップ求人サイトから自分に合いそうな会社を探し、面接の申し込みをします。今回は長期インターンシップの求人を専門に掲載しているサイトの中でもオススメの3つのサイトをご紹介します!JEEK
2019.04.10 06:48絶対にチェックして!留学生が日本でインターンシップをする時に注意すること留学生の皆さんが日本の企業でインターンシップをする場合、いくつかのルールがあります。今回は、留学生が日本の企業でインターンシップをする上でのルールを一緒に学んでいきましょう!このルールを破ってしまうと強制送還の対象となってしまうので、くれぐれもご注意ください。報酬が無いインターンシップの場合
2019.04.10 03:43日本のインターンシップとは?種類やメリットを徹底解説!就職活動を始めるとよく耳にするのがインターンシップ。インターンシップとは、大学生が一定期間企業で実務を体験することを指します。日本のインターンシップは海外のインターンシップとは違いが多く、特殊だとよく言われています。なぜなら、日本のインターンシップには3種類のインターンシップが存在するからです。今回はその3種類のインターンシップについてご紹介します!1DAYインターンシップ